上山城

かつて「羽州の名城」と呼ばれ「月岡城」の別名がある「上山城」。城主を務める氏族がめまぐるしく変わったという背景のもと、様々な歴史を持ちます。江戸時代に藤井松平氏の居城となってからようやく藩主家が安定しましたが、戦国時代には最上氏最南端の城塞となり、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台にもなりました。近世城郭としてに整備されたのは、江戸時代初期に土岐氏が城主だった時代。城下も整えられ、羽州の名城と謳われたのはこの頃です。残された城址の城郭をかたどる外周には散策路があり、その内側にある「月岡公園」とあわせて花の名所(特に桜季)にもなっています。現在の「上山城」は二の丸跡に建てられた模擬天守ですが、上山城郷土資料館として、上山や羽州街道にまつわる貴重な歴史資料や、郷土の自然や生業などが公開されています。最上階の天守閣からの眺めは格別で、栄華の時代に戻って城下町を見渡すお殿様の気分が味わえるかも。

所在地山形県上山市元城内3番7号
電話023-673-3660 FAX023-687-0163(公益財団法人 上山城郷土資料館)
定休日奇数月の第二木曜日・年末 ※詳しくはホームページを確認
営業時間9:00~16:45(最終入館受付時刻)
料金大人410円・高校大学生360円・小中学生50円 ※団体割引あり
アクセスかみのやま温泉駅から徒歩12分・タクシー5分 東北中央道山形上山ICより車で約15分
駐車場大駐車場有・トイレあり・無料
URLhttp://kaminoyama-castle.info/index.html

画像ダウンロード可

前のページに戻る

■月岡神社

上山城のすぐ隣となる「月岡神社」。1697(元禄10)年に藤井松平家七代信通公が備中庭瀬から上山城に転封となり、城内本丸に東照宮を併せて祖先の神霊を合祀したのが始まりとされます。1871(明治4)年廃藩の際に整理されたものの、1877(明治10)年、かつての本丸跡に壮麗な社殿を建立、上山の鎮守神として「月岡神社」と称されました。江戸時代に上山藩主を歴任した藤井松平家の始祖である松平利長公、2代目で家祖となった松平信一公が祀られていますが、今は安産祈願神社として名高く、隣接する「月岡公園」とともに桜の名所としても親しまれています。境内には、藤井松平家の前の城主、土岐氏と親交が深かった沢庵禅師ゆかりの坪庭や桜の木、斎藤茂吉や松尾芭蕉の歌碑などもあります。

所在地山形県上山市元城内3番23号
電話023-672-2636
御祈祷お問合せにて ※御朱印は常時受け付け
アクセスかみのやま温泉駅から徒歩12分・タクシー5分 東北中央道山形上山ICより車で約15分
駐車場上山城駐車場を利用・無料
URLhttp://www14.plala.or.jp/tukiokahp/

画像ダウンロード可

前のページに戻る

■かかし茶屋・ふれあい足湯

上山城城門前広場にあるお土産処&軽食喫茶「かかし茶屋」。地元上山をはじめ山形県内のいろんなお土産が勢ぞろい。山形名物のパインサイダー(&ご当地果物サイダー)や玉こんにゃくをはじめ、ソフトクリーム(冬はお休み)も濃厚で美味しいと評判。ここ一軒でいろんな山形が楽しめます。かかし茶屋の横の階段を上ると「ふれあい足湯」が。月岡公園や上山城下、さらに町を囲む山々の風景が楽しめます。市内には全部で5つの「ふれあい足湯」があるので、足湯めぐりしてみるのもいいですね。月岡公園外郭の散策路からは「湯上観音」のお社と鎮守の森も。

所在地上山城城門広場内
電話023-673-3380
定休日上山城郷土資料館に基本準じる
営業時間9:00~16:45(最終入館受付時刻)
URL上山城郷土資料館に基本準じる

※ふれあい足湯は、利用時間/6:00~22:00(無料)

画像ダウンロード可

前のページに戻る

■三吉山から観る上山城と城下町

上山城とその城下町の景色を見る絶景ポイントが、町の対面にある「三吉山」。桜の時季にここから上山城下を眺めると、心ゆたかな時代の、美しい風景を堪能することができます。また、5月にはニッコウキスゲが見ごろに。「かみのやまクアオルト」のコースのひとつにもなっているので、ウォーキングを楽しむことも。中腹には「吉野山金生熊野神社」と「吉野山かみのやまゴルフガーデン」の2施設があります。

所在地山形県上山市金生
アクセス国道13号から金生地区に入り曲がりくねった山道を10分ほど登る
駐車場有・トイレあり・無料

画像ダウンロード可

前のページに戻る

■蕎麦処一休

上山市で昭和35年創業の老舗蕎麦店。上山城のお膝元にある武家屋敷通りから、ほんの少し行ったところにあります。「山形産」にこだわって、地元農家との連携も強く「おいしい山形」発信に尽力しています。地元産の蕎麦を店内の石臼で挽くことからはじめる拘り。そば粉10につなぎ1という「といち蕎麦」を基本に、飯豊の炭で水を浄化。定番から創作蕎麦まで幅広い品揃え。この日使用の蕎麦は、山形県村山市産の山形BW5号。味と香りが良い注目の新品種だそう。今回注文したのは、春のおすすめ品「湯葉そば」と、一番人気の「天せいろう」。湯葉そばは、湯葉とオリーブオイルの異色の組み合わせですが、つるつるしこしこの冷たいお蕎麦と不思議なマッチ。旬を味わえる天せいろうに、春の香りがいっぱいの山菜のてんぷらがこんもり。食後にいただいたのは「SOBAスイーツ」。この日のスイーツは、そば大福にバニラアイスを添えたもの。そばが香るもちもちの大福は、甘さ控えめの粒あん仕立て。

所在地山形県上山市鶴脛町二丁目12番5号
電話023-672-2062
定休日毎週木曜日
営業時間11:00~19:00(売り切れじまい)
料金せいろう(もり)800円 湯葉そば1,350円 天せいろう1,700円 SOBAスイーツ250円 他
アクセスかみのやま温泉駅からタクシー7分 上山城・武家屋敷より徒歩15分・車で5分 ※寿仙寺傍
駐車場有・無料
URLhttp://www.soba-ikkyuu.com/index.html

画像ダウンロード可

前のページに戻る

先頭へ