かみのやま やはらかい時めぐり 江戸の趣をいまのこすかみのやま・・・。春の章

建物も文化財の美術館「蟹仙堂」と霊剣あらたかな「栗川稲荷」は、かみのやま温泉から徒歩圏内。
それから少し足を伸ばして「水と緑と花のまち」長井まで。最上川舟運が育んだ歴史と文化に触れる。

蟹仙堂(かいせんどう)

蟹モチーフのコレクションがユニークな
私邸美術館。刀剣コレクションも必見!

かみのやま温泉駅東口から南に数百メートル、住宅街の中に佇む美術館。創立者の長谷川謙三氏が蒐集した、漆工芸品や刀剣類、郷土玩具や美術品などを収蔵・展示しています。私設美術館ながらそのコレクションの質の高さは一見の価値があります。大正時代の建物の雰囲気や庭園の風情も素敵です。

月の池より車で約6分

詳しく見る

栗川稲荷神社

奉納された朱塗りの鳥居が幾重にも
連なる参道。篤い信仰を集めるお稲荷様。

もとは藩主藤井松平家の守護神として上山城内にあったお社を、明治期にこの地に遷したのだとか。二股に分かれた参道には奉納された鳥居がずらり。その数は800とも1000ともいわれ、御神徳への崇敬をあらわしています。鎮守の森の緑と朱色の鳥居との対比が美しく、神秘的な気持ちに誘われます。

月の池より車で約3分

詳しく見る

夏の月の池

和風モダンの新しいツインルーム。
花明かりの宿で過ごす夏の宵の愉しみ。

ふわりと旅の疲れを癒す、新しい寛ぎの空間「ジャパニーズモダン和室」。柔らかなオフホワイトを基調とした、お洒落なしつらいです。窓の外には盆地ならではの山々の連なりと夏の空。目にも美味しい夏のお膳を堪能したあとは、ナイトラウンジで音楽とともにリラックス。もちろんコロナ対策も。

詳しく見る

長井まち歩き

舟運とともに発展した米沢藩の商業都市。
歴史あるレトロな長井の町並みを歩く。

「水と緑と花のまち」がキャッチフレーズの長井市。長井盆地には古くより人が住み、上杉時代には最上川水運の山の港として大いに栄えた商人の町でした。小川や水路が縦横に流れる市内には、往時の繁栄ぶりを今に伝える商家が保存され、各商店街沿いには明治から戦前昭和にかけてのレトロな建物も点在。まち歩きの見所が満載です。

かみのやま温泉より車で約50分

詳しく見る

■やはらかい時めぐり
春の章Vol.2●MAP

先頭へ